公開記事

クリエイターや起業家を育て、 たくさんの挑戦や事業が生まれる。
そんな仕組みを持った村。

ウェブアプリとネイティブアプリって? その違いとは?

みなさん、アプリは使っていらっしゃいますか?
なんて、聞くまでもなく、スマートフォンを通じてアプリは世界中で使われているわけですけれども。
実は一言にアプリと言っても、大きく分けて2種類のアプリがあります。
この違いを認識しておかないと、大きな勘違いが起きてしまうかもしれません。
特に、仕事上でトラブルになってしまったりしては問題です。
今日は、2種類のアプリについて、解説していきます。

ネイティブアプリ

まず、みなさんがおそらく日常的に使っているであろうアプリが、ネイティブアプリです。
iTunes StoreやGoogle Playなどからダウンロードして使うアプリですね。
スマートフォンのアイコンをクリックすると、起動するタイプです。
こうした形のアプリをネイティブアプリと呼びます。

ネイティブアプリは、スマートフォン本体の仕組みを使って機能します。
インターネットがなくても動かすことも可能です。
開発言語はAndroidであればJava、iPhoneであればSwiftがメインとなります。
アプリに対する開発言語は、日々、新しいものが加えられています。
例えば、Androidは先日、Kotlinという言語を新しく開発言語に追加することになりました。
また、ウェブサイト制作者にもおなじみのReact.jsでもアプリが作れるとか。
開発者さんは(僕含め)ついていくのが、なかなか大変ですね。

ご自身で開発するつもりが無ければ、言語に関しては、さらっと知っておくくらいで良いです。
しかし、全く知らないというのはNGです。
アプリでサービスをしかけるのであれば、言語の概要くらいは理解しておきましょう。
何ができて何ができないか含め、エンジニアさんとコミュニケーションが取りづらくなります。
必ずプログラミング言語の基礎知識くらいは学ぶようにしましょう。
今では、小学校でさプログラミングについての知識を学ぶくらいですし。

ウェブアプリ

そして、もう1つのアプリがウェブアプリです。
クオンカレッジβテストが作れるアプリはウェブアプリを対象としています。
ウェブアプリはブラウザと呼ばれる、インターネットを閲覧するツール上で動作します。
safari、firefox、chrome、edge、ひと昔前であればinternet explorerなどがブラウザです。
みなさんがインターネットを閲覧するときに使うアプリですね。

ウェブアプリはネイティブアプリとまったく異なる言語を使います。
HTML5、CSS3、Javascript、PHPなどがウェブアプリを作るために必要な言語になります。
ウェブアプリの良い点は、ブラウザさえあればどのブラウザでも同じように動きます。
昔は環境に依存したこともありましたが、今はほとんどなくなりました。
なので、androidだろうがiPhoneだろうが、同じ言語で機能します。

ただし、インターネット環境が無ければ基本使えません。
また、ウェブサイト同様にURLが必要ですので、ブックマークしておく必要があります。
現状、ネイティブアプリより動作が遅いという点もあります。
ただし、速度や反応の問題は、時期に解決されていくものと考えられます。
Googleがブラウザでの表示や反応をより高速にする研究も行っていますしね。
いずれ、ネイティブアプリとウェブアプリの機能に差はそれほどなくなるかと思います。

どちらで作るべきか

現状、クオンカレッジβテストではウェブアプリ開発技術にのみ対応します。
もしネイティブアプリが作りたいときは、資金調達を実施し、エンジニアを雇います。
まずウェブアプリを高速で開発し、実際にユーザーに実験してもらい、反応をみます。
サービスとして成り立ちそうな場合は、ネイティブアプリのエンジニアを巻き込みます。
こうした過程を得て、リスクを最小限にしながらサービスを広めていくわけですね。

ただ、少しだけ未来予想的な話をすると、将来的に需要はウェブアプリに移るのではという気がしています。
移るまではいかなくてもネイティブアプリとウェブアプリの差があまりなくなるのではないでしょうか。
なぜなら、先ほども言った通り、ウェブアプリの高速化は常に行われています。
もし互いの機能に対して差がなくなった時、一体どんな世界になるでしょうか?

人は、歴史的にオープンな環境を望みます。

ウェブという開かれた場で、誰もがアプリをシェアし、使えるようになるなら。
ウェブアプリが大量にウェブ上に溢れ、誰でも検索をかければすぐ使えるのであれば。
おそらくウェブアプリを紹介するサイトが優位にたち始めます。
なぜなら、現在のiTunes StoreやGoogle Playのような役割を果たすようになるからです。

ネイティブアプリの良い点は、管理されることによって、ある程度クオリティが担保されることです。
それを、ウェブアプリのまとめサイトが同様の役目を果たすことで、ウェブアプリでも質を保てます。
こういった未来も1つ、考えられるのではと予想しています。

まあ、そもそもプラットフォームそのものが、PC、MacからVRに移行する可能性も大いにありますけどね。
そうなった場合はまた、新しいアプリの形も出てくるのでしょうね。
予想は予想でしかないので、参考になる未来の1つとして、頭の片隅に入れておくとよいかもです。

少し話がずれましたが、なんとなくネイティブアプリとウェブアプリの違いをご理解いただけましたでしょうか。
こうした技術を交えた内容も、これから分かりやすくご説明していけたらと思います。
ITやウェブを使っていくのであれば、その概要は理解しておく必要がありますからね。

クリエイター × 起業家を育てる「村づくり」やってます。
スキルを学び、たくさんの挑戦や事業を生む、創造的な村づくり。
あなたも「村の住民」になりませんか?オンライン住民でもOKです。

未経験からスキルアップやキャリアップ、そして事業づくりを支援する村ができました。

住民になると、コミュニティを通して、勉強会や合宿、パーティー、セミナーなどに参加できる他、住民価格で村の施設を利用できたり、村を作る側としてプロジェクトに参加できたり。他にもオンラインで交流できたり、プラットフォームでスキル習得ができたり、自分の活動を宣伝したり。あなたの人生と活動に、有意義な体験と活躍しやすい場を提供します。

詳しく見てみる!

リンクヴィレッジ新聞

LINK VILLAGE NEWS

「合宿リゾート」ついに公開! 世界で最もスキルアップやサービス開発を最大化する環境を作る。

「合宿リゾート」ついに公開! 世界で最もスキルアップやサービス開発を最大化する環境を作る。

AIで代替できないものがあるとすれば、それは「体感と人間関係」にほかなりません。五感をすべて使って感じ取れる心地よさや楽しさ、ワクワク感。そして人間同士だからこそ感じられるつながりや心地よさ。若干の面倒くささ。そうした人 […]

その村は「何かやらかしたい」と思う全ての人にとって、最高の場所となる

その村は「何かやらかしたい」と思う全ての人にとって、最高の場所となる

久しぶりにmixiを見ると、そこには「何かやらかしたい人集まれ」というコミュニティがあった。 mixi全盛期は、このコミュニティに1万人以上いた気がするし、2022年になった今でも、4,000人以上の人がいて、きっとこの […]

7年ごしの決意と覚悟。「事業開発村」を作り、革命を起こす

7年ごしの決意と覚悟。「事業開発村」を作り、革命を起こす

絶対に何がなんでも、やり遂げる。 そんな、覚悟の決め方こそ、何かを成功させることに、最も重要なことだと思っている。思い起こすと、この数年間、僕にはそれが無かったような気がする。辛いこと、しんどいこと、プレッシャー、そうい […]

もっと記事を見る

ご興味をお持ちの方は、お気軽に公式LINEにご参加ください!